目撃者は2008年9月11日のボリビアで18人の死亡に地方公務員が関与したと説明した。この被害者たちは、主に先住民と農民であり、北部のパンド県において待ち伏せ攻撃を受けた。襲撃者たちは、国の先住民多数派の権利を強化することを含む憲法改正に反対する野党の公用車でやって来たと報告されている。オンブズマン事務所は、この事件の予備捜査を行ない、この死は計画的虐殺の結果であると発表した。報告書によれば、多くの目撃者は、証言をするために申し出ることに非常に脅えている。
ボリビアにおける暴力の激化が、先住民出身のエボ・モラレス大統領が2006年に誕生して以降、進行中の政治的緊張やボリビア先住民に対する人種的に動機付けされた襲撃など、この最近の激しくなっている。モラレス大統領に反対する地方政府に関係した一般市民たちが、道路を封鎖し、強制的に空港や国の地域事務所を占拠し、報道各社や複数のNGO事務所を襲撃した。
東部の都市サンタクルスでは、2008年9月9日、大学生や野党サンタクルス若者組合のメンバーたちが、2つの報道社と地方土地改革事務所を含む政府の地域事務所を占拠し略奪した。先住民および農民コミュニティの権利を促進する3つのNGOも襲撃された。事務所は破壊され、設備や家具は破壊され、書類は焼かれた。
そのNGOのうちの1つ、法学研究および社会学調査センター(CEJIS)は、先住民と農民の土地の権利を保護するために活動している。CEJISのディレクターであるレオナルド・タンブリーニは襲撃についてこう話した。「CEJISの30年間の歴史がすべて略奪され燃やされました。CEJISは先住民の人びと、農民、土地を持っていない人びとの人権を保護し擁護している人権団体です。私たちはまた先住民の権利を国内法に盛り込むというプロセスを支援しています。」 10月21日、ボリビア政府と地方自治を支持する野党との対話から1カ月以上後に、議会は新憲法のための国民投票の道を開く合意に達した。新憲法は1月25日に国民投票による審判を受ける予定である。
|